こんにちは!
昨日から妙見宮で行われているお祭り。氷朔日(こおりづいたち)
毎年、5月31日~6月1日の深夜まで開催されています。
無病息災を祈願して深山の残雪を献上した故事により続いているお祭りです。
現在は雪の代わりに「雪餅」を食べ無病息災を祈願、厄払い神事が行われています。
雪餅の登場です!!
忙しくもないのに( ´艸`)すっかり忘れていた私。本日雪餅、いただきました(*^。^*)
(いつも、お気づかい頂き、感謝とともにラッキーです☺ありがとうございます。)
ちぎってみました…。
これが雪餅、御餅が雪のように合体❕❕ よくみるときれいな雪のよう…☺
妙見宮の近隣に雪餅を蒸しているお店が並んでいますので熱々を購入し食べます。
今回は頂きましたので、わたしは冷えたまま食べましたが
冷えた雪餅は…温め方(*^。^*)
そのままレンチンしちゃうと固くなっちゃう~んですよね、雪餅って。
POINT①💡冷えた雪餅は炊飯器の中で温める
POINT②💡雪餅全体に霧吹きで水を吹きかけジープロックに入れ熱湯にいれて蒸す
各ご家庭でいろいろ温め方があると思いますが私は②のやり方です。
年に一度の雪餅、今年も『ごちそうさま』なのでした。